もの凄いドラーマーを見たぞ
一昨年WOもライブをした渋谷のライブ
ハウスDUOに行って来ました。
昨年慶応の150年祭の時に一緒に
なった元カシオペヤのドラマー神保彰さん
のライブなのです。
話には聞いていました。彼一人でドラム
だけで2時間近いライブをやると。
どのようにしてやるのか以前から興味
津津でした。
彼のドラムセットです。
ステージ上にも客席がありました。
これは熱心なファン、(おそらく自分でも
叩くのでしょう)が足もとの動きを見たい
のでしょう。
生のアコスティックのドラムとあらかじめ
演奏する音程をコンピューターに入れ、
いくつか有るパットを叩くとメロディーが
出てくる様になっているようです。
ですからドラムでリズムを刻みながら、
メロディーも叩き出すのです。
ワンマンオーケストラーです。
1打でもミスするとその後の演奏が
メチャクチャになってしまうのです。
正に神業です。
ヤマハのドラムのプロモーションも兼ねて
、毎年世界中を回るのです。
途中のお喋りも彼の人間性が出ていて
楽しいのです。
WOのドラマー植田・KHのドラマー井地も
勉強に。
二人ともただただスゲー・・・・・
そして僕の隣の席に、12月11日の僕の
ブログのタイトル 広告のコピーライトの
宣伝を出したマクドナルドの社長の原田
さんが。
原田さんは趣味でジャズドラムをやられて
いるそうで、時々神保さんに教わって
いられるそうです。
僕のブログにあのコピーを載せました。
と言ったら、今の時代だからこそ皆に
勇気と夢を持って元気になって
もらうのも僕らの仕事です、と。
さすがだ。素晴らしい。
政治に期待できない現在、各企業人
がこのような考えを持てば、日本も
変わるでしょう。
一昨日横浜で食事をした友人は、
三井製糖の社長です。今は日本一の
砂糖屋です。
今年50周年記念のイベントをやる、
と言っていたので、マックの宣伝の
話などして、日本を元気にするイベントに
してくれと、お願いしました。
同じ様な考えを持つ人は、自然と
集まってくるものです。
神保さん お疲れ様・・・・
明日からWO全員でサイパンに・・・・
PC一応持って行きますが、出せるかな?