京都会議
京都でどのような会議をするのか、
興味津津です。
高台寺 和久傳さんに12時に全員
集合しました。
さア~これから何が出て来るのか?
竹の筒に入ったお酒が出て来ました。
お猪口も竹です。
これで全員で乾杯・・・・・・
こんなお洒落なグラスに入っているビール
は幸せ。
手前の京都と書いて有るのは、今回の
行くところの説明など書いてある、シオリ
です。
蟹と銀杏は分かるけど、後は何が?
でも美味しい。
スッポンのスープに色々と入っています。
これは凄すぎる・・・・
松茸をハモで巻いて有るのです。
しかもデカイ!!
それを座敷の後ろで炭火で焼くのです。
和服の方がここの若女将さんです。
明るくってとても良い方です。
だいぶ焼けてきたみたいです。
ここでは皆このエプロンをするのです。
よく似合っているでしょ?
クエの刺身です。
これは初めてです。
オクラの花だそうです。
モデルのアン・ミカさんです。
あまりに背が高いので、座ってもらいました。
松茸の量が半端でない。
僕は美味しかったけど、半分しか食べられ
なかった。
大食いの女性陣に食べてもらいました。
最後の御飯セットは美味しそうだったけ
ど、箸を付けられず。
さすがは天下の料亭、和久傳さんの
昼食でした。
おおきに!!