2009.10.31
二人でゴルフを
ここのオーナーの後藤さんが仕事で
来られないので、代わりに奥さまが
来て、一緒にゴルフをして下さいました。

奥さまは来週ここでコンペが有るので、
お互いに練習ラウンドにしようと・・・・
ミスショットをした時は打ち直して、
OBの時は見なかったことにして。
お互いに良いスコアーでした。
当たり前ですよね。
このゴルフ場は、鹿がコースを横切ったり
するのですよ。
時々イノシシも出てくるそうです。
その時は逃げるように、とキャディーさんに
言われました。
それだけ自然に囲まれた、素晴らしい
ゴルフ場なのです。

ノンビリしたゴルフが出来ました。
さあ温泉に入って、その後オイルマサージ
をしてもらうのです。
元気になって明日のステージはノリノリで。
2009.10.28
最近のマイブーム
カキにはまっています。
事務所のそばに有るカキ・レストラン
と同じ店が、ケネディの斜前に有ります。
この店のカキは美味しいのです。

僕が好きなのは、熊本、丸えもん、
カキ小町です。

カキ以外のクラムチャウダーなども
好き、すき、スキです。

この人は広島から来た、カキ・
プロフェッショナです。
カキのお値段は

2009.10.27
カボチャ
10月31日はハロウィン。
最近色々なところでカボチャを見かける。
家の回りは40%は外人なので、
ハロウィンの時は仮装した子供たちが、
チョコレート貰いにあちこちの家に行く
ので、ディズニーランドに来た見たい。
ハロウィンはカボチャ。

カボチャみっけ・・・・
でかいカボチャがAWキチンの六本木
ヒルズ店の野菜やメイに。
そのカボチャ持ってきて・・・・

僕の前に置かれたカボチャは超でかい。
35キロあるそうです。

まだまだ他のカボチャも有ると・・・
真ん中のカボチャでも7キロあるのですよ。
知らない事は色々有るのですね。

また食べかけだけど、僕は秋刀魚の
ちらし寿司を食べました。
美味しかったよ・・・・・
2009.10.26
福島県田村市文化サンター
オヤジ達の伝説は福島に来ました。
もう残すところこの日を入れて、5回。
もう45ステージもこなしたのですね。
先が長いと思っていたけど、あと5回しか
残っていないと思うと、もっと続けて
行きたい・・・・と思う今日この頃です。
今日も全力投球してきましたよ。
郡山から車で30分行った所に田村市
はありました。
ここにはもう秋が来ていました。

加山さんも僕達も初めての田村市。
会館はそんなに大きくないのですが、
とても綺麗で気持ちの良い空間でした。
お客様も初めてご覧になる方が多い
みたいで、ステージが始まるとオ~
と言うどよめきが・・・・・
帰りの新幹線の中ではそれぞれが、
それぞれに・・・・・・
まず僕は宝の焼酎ハイボールを・・・・
初めてのトライだけど、美味しい。

左手前は新しく出たウォークマンと北原
ミュージアムで買った缶。
此の缶にはいつも柿の種などお摘みを
入れて持ち歩いています。
意地汚い酒のみなのですね。
眼鏡の右側は、お摘みイワシです。
隣の島は・・・・

パソコンをやりながら、キリンの氷結。
CHU-HIです。これも美味しいですよ。
僕の後ろの席は、加山さん。
後ろを振り向き上からカメラを。
お前何するんだよ・・・・
そう言い終わらない内に、パチリ。

“牛肉どまんなか”と言うご飯の上に牛肉
のそぼろが、かかっているお弁当。
なんで少しだけ残しているのですか?
お前に一口やろうと思って。
気持は嬉しいけど、僕はもう飲みに入って
いるからいいですよ・・・・・
じゃあ食べちゃうぞ。アッと言う間になくな
りました。
確かステージが始まる前に、何か食べて
いたけどなア~
鳥塚と植田は加山さんの後ろの席で、
すでに寝ていました。
東京駅に23時45分に着きました。
昨日は名古屋から帰りの品川駅には、
23時48分。
まだ若いから出来るけど、年を取ったら
こんなハードな仕事は出来ないぞ!!