2010.02.27
インビクタス・負けざるものたち
映画、負けざる者たち、を見ました。
感動しました・・・・
南アフリカで1995年頃かな?新しく
就任した黒人のネルソン・マンデラ
大統領の話です。
その頃の南アフリカは最悪の時代でした。
大統領はスポーツを通じて国民を団結
させようと信じて、南アフリカのラグビー
チームを立て直します。
彼の不屈の精神でチームを団結させ、
モチベーションを高め、奇跡の快進撃
でワールドカップで世界1位にするのです。
これは実話です。
政治よりスポーツ、音楽の方が国を変えて
行けるのです。
僕も勇気ずけられました。
自分を信じて突き進めば、神が味方して
力を貸してくれます。
夢に向かって一歩づつ近づきます。
クリント・イーストウッド監督に
感謝です。



3月1日スマスマ見てね・ね・ね
2010.02.26
ワイルド・スマ・ジュリー
スマップ・スマップの僕達のコーナーは
、タイトルをワイルド・スマ・ジュリー
としました。
10人で入り乱れて、渚でシャララを
歌い踊るのです。
僕達は何度も振付の練習をして何とか
出来るようになったけど、スマップは
昨日スタジオに入ってから練習をして
、本番ではちゃんと踊れるのだから、
さすが、ご立派・・・・
でも60代の僕達とスマップが一緒に
踊るなんて、世の中何が起こるか分から
ない
トークも楽しかったですよ。
約20分位話したけど、使われるのは
2~3分でしょう。
スタジオの中は撮影禁止なので、
始まる前のメーク室を・・・・

僕も早くして・・・

今日は頑張ってくださいね。ピース!
オンエアーは3月1日です。
お楽しみに・・・・
これがオンエアーされたら、又CDが売れ
出すでしょう。
来週は頑張って買ったり、買ってもらった
り、リクエストしたりして3月の2週目の
オリコンは10位近くまで順位を上げま
しょう。
僕もラジオ出演や雑誌の取材などで盛り上
げます。
先日のSONGSの写真・・・・

2010.02.24
明日はスマスマの収録
スマスマのビストロではなく最後の
歌のところです。
懐かしい曲と渚でシャララをメドレーで。
渚はPVとは違う練習した、本格的な?
振付をスマップと踊ると思います。
オンエアーは3月1日ではないかな?
詳しく分かったらお知らせします。
SONGSの2週目の最後はジュリーと
僕のトーク。
15分ぐらい喋ったけど使われるのは
、おそらく2~3分位だろうな?


全て終わって楽屋に戻ったら、WOの
メンバーは皆帰っていました。
そんなもんなのかな?
僕は皆で良くやったね、お疲れ様と
言って帰りかったけど・・・・
2010.02.21
今日はワイルドワンズのアコスティック・ライブ
後20分で今日も終わってしまうから、
急いで書き込まなくては。
今日のアコスティック・ライブが始まる
5分前・・・・・

もう春も近いから、小春ちゃんの頭にも
花が咲きました。
今日も凄く楽しかったですよ。
僕は見れなかったけど、昨夜の
カウントダウンTVでは18位で
登場したらしいですね。
これからです・・・益々の応援
宜しく。
日本を元気に、良くするために。
