徹子の部屋に~
8月1日に徹子の部屋に出ますよ。
すでに録画したので、チョットだけ
その時のスナップを。
チョットだけでした。
後は見てのお楽しみ、でもないか⁈
8月1日に徹子の部屋に出ますよ。
すでに録画したので、チョットだけ
その時のスナップを。
チョットだけでした。
後は見てのお楽しみ、でもないか⁈
今は暑いのが当たり前ですが、
このケネディの裏の私道は、
各お店のクーラーの室外機の熱風
で、おそらく40度以上の暑さ。
暑いから、早く写真撮って。
今日のレパートリーは海の歌を
沢山入れました。
明日は名古屋のブルーノートです。
では明日、有楽町ではなく、
名古屋で会いましょう。
わからない、ダロウナ~
海の魚が美味しい葉山で、鮎を
食べる会がありました。
サザンの歌にも出て来る葉山の
日陰茶屋の風流な庭で・・・・
300年前からあるお屋敷の庭なの
で、浴衣が似合います。
若い女性は浴衣が多いのですが、
昔のお嬢様で浴衣を着ている人は
居ませんでした。
来年は僕も浴衣を着てこようかな?
若いお爺様だから・・・・
これがメインのアユです。
庭の隅で、炭で焼いてすぐに出て
来るので、美味しい・・・
昨日は大阪の尼崎競艇場で
オーシャン・カップ。(ボート
レースのダービーの様なもの)
そのレースの合間にライブを。
そのステージの近くで、ビールの
バドワイザーのキャンペーンを
やっていました。
キャンペンガールのバドガールが
僕達の演奏に合わせて踊ってる。
ステージが終わり控室に戻ると、、
何とバドガール達がバドワイザー
と、お摘みの枝豆を持って来て、
お疲れさまと・・・・
早朝新幹線に乗って来て、ライブを
やって、疲れているのに、僕を除いて
皆ニコニコ・・・・
そんなに若い女の子が良いのですか
ねえ?
でも彼女達のユニホームは・・・・
ですね???
モモクロとか今年は若い女性に
縁が、有りそで無さそで、ウッフン!
ハワイの休日も残りわずかになって
きました。
今日はハワイの友達とゴルフです。
パールカントリーと言うパール
ハーバーの丘の上にあります。
今日も良い天気。
では、早速今日のメンバーを後
紹介しましょう。
よく見えないって?
ではアップで・・・・
野生の黒豚です。
5匹ぐらい最近まで居たそうですが、
このブタ1匹になったしまったそう
です。
きっとブタシャブになってしまった
のでしょうね。
部屋に帰ると又珍客が・・・・
頭の赤いカージナルです。
部屋を覗いて居るので、ピーナッツ
を砕いて、部屋の絨毯に投げると、
中に入って来て食べています。
食べ終わっても、まだ欲しいらしく
僕の顔をジーと見て帰ろうとしません、
さっきのブタも寄って来て、後を
ついて来るし、女性は付いて来ない
けど、動物に好かれるのかな?